私立大学受験 合格者インタビュー

R.Kさん  偏差値40台(E判定)から合格までの道のり

  • 高2の時は、学年250人中130位程度の成績
  • 指導開始時の英・国の偏差値は40台前半で低迷
  • 英語の偏差値が48から60に
  • マーク模試で100点から150点に
  • 入試本番4日前に病気でダウン
  • 講師の予想が本番で次々と的中
  • 入試本番は、英・国は8割以上得点

合格者データ

合格校
立教大学(法)
指導科目
英語、国語
指導開始時の偏差値
3科目平均48.2
(英語48 国語40 
 日本史60)

このページでは、家庭教師メガスタディで私大に合格した方のインタビューをご紹介しています。
高3の9月まで受験勉強と部活・学校行事を両立して頑張っていたRさん。
予備校で伸び悩み、最後までE判定だったRさんが、一体どのようにして立教大学の合格を勝ち取ったのか。RさんとRさんのお母様にインタビューしましたので、ぜひご覧ください。

E判定、偏差値40台からスタート

―立教を目指したきっかけはなんでしたか?

Rさん 高1の時から、オープンキャンパスも毎年行っていたので、ずっと憧れはありました。行事や、ホームカミングデーなど色々参加していました。
ただ、憧れている気持ちはあったんですが、『いけたら良いな』というくらいで。自分の中ではチャレンジ校だったので、正直、本当にいけるとは思ってなかったです。

―受験勉強を始める前は、勉強の状況はいかがでしたか?

Rさん 学校の中で、真ん中より下でした。250人いたら、最高でも130位ぐらいで。私の学校からMARCHに受かるなら100位以内ってずっと言われていたので、よく受かったなって。

―大学受験の勉強を本格的に始めたのはいつぐらいでしたか

Rさん 高3の4月くらいですね。ただ、モチベーションは高かったんですけど、結構ダラダラしてしまって。実際に本格的に取り組んだのは夏くらいからです。

予備校から、志望校を変えるように言われる

―家庭教師をつける前は予備校に通っていたんですよね?いつ頃から通い始めたんですか?

Rさん 高2の夏期講習の時に初めて行って、そのままそこに決めました。
正直、どの予備校に通うかはあまり深く考えてはなかったですね。自分でやれば、どの予備校でもなんとかなると思っていましたから。
家の近くにある、1クラス30人くらいの予備校に通っていました。

―家庭教師をつける前は予備校に通っていたんですよね?いつ頃から通い始めたんですか?

Rさんが使っていた参考書 Rさんが使っていた参考書 Rさん 正直、順調とは言えなかったですね。3科目全て受けていたんですけど、なかなか思ったように伸びなくて…。
「立教よりも他の大学の方が良いんじゃない?」と言われたこともありました。
目的が見えないままずっとフラフラ勉強していて、「このまま勉強しても意味ないんじゃないか」と思ってしまったり。
勉強はしていたんですけど、やってるようで、ずっと悩んでいるだけでした。

―その頃の成績はどのくらいでしたか?

Rさん 英語の偏差値は40前半くらいでした。国語はずっと40くらい。勉強してもなかなか偏差値は上がりませんでした。

「これだけ頑張っているのに…」
苦悩の日々が続いた予備校時代

―お母様は伸び悩んでいる時期をご覧になっていかがでしたか

お母様 夏も一生懸命勉強していたんですけど、なかなか上がらない。一生懸命やっているのに点数に現れない。答えを覚えるほどやってもなかなか結果が出ない。最終的には、何をどれだけやったらいいのか分からない。そんな状態が続いていましたね。

―予備校ではどういう勉強をしていましたか?

Rさんが使っていた参考書 「予備校だけでは不安だった」と語るRさん Rさん 予備校の確認テストのための勉強でいっぱいいっぱい、という感じでした。自分のやりたい勉強はなかなかできなかったですね。
授業も延長することも当たり前で、家に着くのが22時くらい。それから自分で勉強を、と思うんですけど、なかなかやる元気はなかったです。
とにかくやる量が多かったですし、分からないことがあっても全部は聞けなかったり…。
このまま予備校だけで大丈夫かなっていう不安はありました。

最初は考えていなかった「家庭教師」という選択肢

―かなり苦労されていたんですね。そんな時に、メガスタディを見つけたんですよね?

お母様 はい。インターネットで「大学受験専門」の「家庭教師」を探していました。

―ちなみに、「家庭教師で大学受験する」という考えはありました?

Rさん なかったです(笑)

―お母様はいかがですか?

お母様 私も頭にはなかったですね。
中学受験は「家庭教師」っていうイメージはありましたけど、大学受験って聞かないですよね。
ただ、主人はお友達から聞いていたようで、ネットで検索して探したみたいです。

―どうして家庭教師を頼もうと思ったんですか?

お母様 主人が「個別指導してくれるところに頼んだらどうか」と話してくれました。
予備校は大勢に合わせてやるので、1対1でみてくれるほうが伸びるんじゃないかって。

親として、できる限りのことをしてあげたかった

―家庭教師を探すときに、不安なことはありましたか?

「できる限りのことをしてあげたかった」と語るRさんのお母様 「できる限りのことをしてあげたかった」と語るRさんのお母様 お母様 このままだと、伸びないままの状態で入試本番までいくんじゃないかって不安でした。
ただ、もう5ヶ月しかない状態で、とにかく後悔のないようにやろうと。親としては、できるだけのことをやろうと思っていました。主人も、「自分が全部責任とるから」って言って。
それで、予備校にも通いながら、家庭教師の先生もつけることにしたんです。

―数ある家庭教師のなかで、メガスタディをお選びいただいたのはなぜですか?

お母様 大学受験を専門的にやってくれるプロの人を探していたんです。
いろいろ出てきたんですけど、主人がホームページを見て「ここが絶対一番いい」というので、決めました。

部活や行事と両立して、志望校合格を目指す

―家庭教師の指導が始まったのはいつぐらいですか?

お母様 このままだと、伸びないままの状態で入試本番までいくんじゃないかって不安でした。
ただ、もう5ヶ月しかない状態で、とにかく後悔のないようにやろうと。親としては、できるだけのことをやろうと思っていました。主人も、「自分が全部責任とるから」って言って。
それで、予備校にも通いながら、家庭教師の先生もつけることにしたんです。

―数ある家庭教師のなかで、メガスタディをお選びいただいたのはなぜですか?

お母様 大学受験を専門的にやってくれるプロの人を探していたんです。
いろいろ出てきたんですけど、主人がホームページを見て「ここが絶対一番いい」というので、決めました。

部活や行事と両立して、志望校合格を目指す

―家庭教師の指導が始まったのはいつぐらいですか?

Rさん 高3の9月下旬くらいでした。
ただその時期は、文化祭などの学校行事があったり部活も続けていたりと、結構忙しかったんです。体育祭では応援団とチアもやっていましたし。
なので、あまり勉強できていませんでした。ただでさえ時間がなかったので、余計に焦っていましたね。
ただ、どっちも頑張りたかったので、何かを諦めるっていうことはしたくなかったんです。

―学校行事も勉強も、どちらも頑張っていたんですね。講師の第一印象はどうでしたか?

Rさん S先生(英語担当)はいかにも凄そうで、さすが“プロ”という感じでした。大手予備校の先生とも聞いていましたし。
K先生(国語担当)は、最初は合うかなと心配しましたけど、勉強だけでなく大学の話とか人生の話とかすごく色々お話しできて、本当に出会えて良かったなと思いました。
2人の先生のタイプは対照的でしたが、どちらも素晴らしかったです。

英語の偏差値が48から60に!

―指導が始まってから、成績に変化はありましたか?

「偏差値が60まで伸びた」と語るRさん 「偏差値が60まで伸びた」
と語るRさん

Rさん 英語の偏差値は60くらいまで上がりました。マーク模試で100点から150点まで伸びたんです。
古文も漢文もすごく上がりました。苦手な漢文は、教えてもらう前はセンター試験の問題で2問しか解けなかったんですけど、1時間コツを教えてもらっただけで、2問しか間違わなくなったときは自分でもビックリしました!

―それはすごいですね!

お母様 予備校でもずっと習っていて、基礎はできていたけど、問題に活かせていなくて。そこを家庭教師の先生が教えてくれて上がりました。

多分あのまま予備校だけに行っていたら、基礎はできているけど何をやればいいか分からないまま、受験に突入して終わっていたんじゃないかと思います。

―家庭教師の先生からは、具体的にどのような指導を受けていましたか?

Rさん できないところを、自分のレベルに合わせて指導してくれたのが良かったと思います。
それに、できるようになるとすごく褒めてくれるんです。それが凄く自信になりました。
あとは、難しい問題を解くときも、ただ難しいだけじゃなくて、ちゃんと立教の傾向に合わせて問題を出してくれるんです。
ただ単に英語の力がつくだけじゃなくて、知らず知らずのうちに、志望校の傾向に沿った対策をしてくれていました。

やるべきことが明確に

―なるほど。ただ英語の力をつけるだけではないんですね。
 予備校から家庭教師に切り替えて、何が一番変わりましたか?

Rさん そうですね。不安になることが、あまりなくなりましたね。

―不安というと?

お母様 「何をやればいいのか分からない」という状態ですね。
どこが必要で、どこはやらなくていいっていうのを先生が言ってくれたので、「これとこれだけやればいい」というのが明確になったんです。
予備校だと、いつまでやるんだろうってくらい繰り返しやっていたので。
たくさんあったものを、必要なことだけに絞ってくれたので楽になりました。

―具体的に、どういうところを絞ってくれましたか?

「不安がなくなった」と語るRさん 「不安がなくなった」と語るRさん

Rさん 例えば英語なら、単語帳と例文暗唱で使うところを、塾のテキストの中から指定してくれたり。
あとは過去問ですね。古文は単語帳で覚えるのが苦手だったので、文章を読みながら必要なところだけ覚えることを繰り返していました。先生もそれで良いって仰っていたので。

家庭教師をつけて、かえって負担が減った

―予備校と家庭教師の両立は大変ではなかったですか?

Rさん 無闇に宿題の量を増やすわけではなかったので、全然負担ではなかったです。

―お母様から見てもそうでしたか?

お母様 思ったよりも、両立は大変ではなさそうでした。 始める前は不安もあったんですけど、最初にやるべきことを整理してくれたのがかえって良かったです。 多分、予備校だったらプリントも問題集も、あれもこれもとなって、どんどんやるべきことが増えていったと思うんです。 「点数が伸びないから、これじゃ足りない」「新しいことを色々やらないといけないんじゃないか」って考えたり。 でも、家庭教師の先生は、「やるべきことはこれとこれ」といってスパっと切ってくれたんで、楽になったんじゃないかと思います。精神的な負担もなくなっただろうし。

―やるべきことが明確になったことで、むしろ上手く回り始めたような感じですか?

お母様 そうですね。

講師の予想が、本番で次々と的中

―指導を受けていて、どんなところが良かったですか?

Rさん 先生は、できるようになるとずっと褒めてくれていましたし、成績が落ちても励ましてくれました。それが一番自信になりました。
予備校だと、自分で点数がとれたと思うことはあっても、先生から声をかけられることはなかなかないので。

講師の教えたところがそのまま入試に 講師の教えたところがそのまま入試に

―指導を受けていて、「これはすごいな」と思ったことはありますか?

Rさん S先生がテストで出す熟語はよく当たるんだなと思ったことがありました。
先生の熟語テストは厳しくて、毎回覚えるのが大変だったんです。でも、やっていくうちに段々先生の好きそうな単語って分かってきて(笑)
そしたら、それが入試の長文にそのまま出ていました。「これはよく出る単語だから」って先生が言っていたのが本番で出たんですよ。

一番感動したのは、センター試験の直前でしたね。
英語の発音・アクセントが本当に苦手だったんです。これは運だと思っていたら、先生が良く出るところをプリントにまとめてくれて。そしたら本番でそのまま全部出て、発音・アクセントのところは満点を取れました。

入試本番4日前にダウン。それでも…

―印象に残っているエピソードはありますか?

Rさん 実は、立教の入試4日前になって、病気で寝込んでしまったんです。それで、2日間全く勉強できない状態でした。
こんな状態で先生に来てもらっても移しちゃうかもしれないし、どうしようと思っていたんですけど、「移らないんで大丈夫です!」と言って、来てくれたんです。
しかも、私が寝てる横でノートに書き込んでくれていたり、パソコンで調べてくれたりしました。

―そこまでしてくれたんですね!

実際に先生が書き込んでくれたノート 実際に先生が書き込んでくれたノート

Rさん はい。あと、私が「日本は中国に近い」という文に”near”を使って書いていたんですけど、「それは”be close to”と書いた方が良い」って言うのをノートに書いていてくれて。それを直前まで読んでいたら、丁度試験に出たんです!

―立教の入試本番はどうでしたか?

Rさん 日本史は5割くらいしか取れませんでした。そうすると、英・国で8割以上は必要になるんですけど…。正直、これは落ちたなと思っていました。
でも、合格が分かった瞬間は、びっくりどころの騒ぎではなくて、ネットや電話で10回は確認しました(笑)

お母様 親としても「まさか」という感じでしたね。

家庭教師なしでは、立教合格はなかった

―家庭教師をつけて何が一番変わったと思いますか?

Rさん 勉強でやることが絞られたから、自分で自信を持って取り組めたことですね。
勉強以外のことに関しても、すごく心配してくれたり、すごく褒めてくれたり。精神的な部分でも本当に支えになってくれました。
今振り返って、改めて思うのが、「受験は精神面が大切」ということです。
そこもケアしてくれたので、すごい良い環境だったなと思いました。

―もし、ずっと予備校だけだったらどうなっていたと思いますか?

Rさん 少なくとも立教には受かっていなかったなと思います。私の周りにも、受かっていない子や浪人の子もいて、自分もそうなっていたのかなと思います。

―予備校と家庭教師は何が一番違いましたか?

Rさん やっぱり、個人に合わせた指導だと思います。自分に合ったものをやってくれるというところです。
集団だと、一人ひとりに合わせてっていうのは難しいですよね。
その点、家庭教師だと、その子に合わせて教材を持ってきてくれたり、指導をしてくれるので、合格への近道だなと思いました。

あと、早い段階から志望校の問題を取り入れてくれたのも良かったと思います。自分だけだと、どういう時期にやればいいのか分からなかったり、ただなんとなくやるだけになると思うんです。
予備校でも、なかなか個別に志望校の勉強を見てもらうこともないので。
そこが一番違うかなと思いました。

“私大受験専門”のすごさを実感

―メガスタディに任せてよかったと思う部分はありますか?

Rさん “私大受験専門”っていうのがすごく大きかったと思います。
志望校の対策はもちろん、併願校選びの時もすごく助かりました。たとえば、この学校は傾向が一緒だからこういう風に受けたほうがいいというのは、プロの人だからこそ分かることだと思います。
自分だけの判断だと、色んなところを受けすぎてしまったり、なかなか残念な結果に終わってしまったかもしれませんね。傾向に合わせて、入試の受け方も教えてくれました。

お母様 何をやって良いかわからなくて、ずっと困っていたところに道筋を立ててくれて、そこが一番大きかったと思います。最後までE判定でしたし、先生がいなかったら合格は本当に難しかったと思います。

―最後に、これから受験される方にメッセージをお願いします。

Rさん やっぱり、諦めないことが大事だと思います。諦めかけたことは何回もあるけど、憧れの大学に行きたい気持ちは変わらずに強く持っていたので。落ちたんじゃないかと思っていたけど、本当に最後まで諦めなくてよかったです。
高校生活も、高3の秋まで部活も学校行事もやりきったし、全部充実していました。
大学受験でここに行きたいと思ったら、例え偏差値が離れていても諦めないで、あとは家庭教師の先生に早くからみてもらえると受かるものだなって思いましたね。
いくら普段の模試とか勉強ができていても、自分の志望校に合わせたものをやっていた方が受かる確率は高いですよね。それが今回すごくよく分かりました。だから、行きたいところは最後まで目指してやっていって欲しいと思います。
あとは予備校だけだと難しかったなと本当に思うので、お二人の先生には本当に感謝しています。
Rさんが受験で使ったペン(全てインクが空) Rさんが受験で使ったペン
(全てインクが空)

―ありがとうございました。

私大受験専門のプロ家庭教師が
志望大に合格させます!
まずは資料をご請求ください

R.Kさんと同じように、合格圏外からでも第一志望校に合格することは可能です。
実績・経験・専門性の豊富な“私大受験専門”のプロ家庭教師が、合格までマンツーマンで指導を行います。

詳しくは、メガスタディの志望校に合格させるノウハウ・情報が詰まった資料をご請求ください。下記のフリーダイヤルよりお問い合わせいただいても大丈夫です。

ご縁があれば、ぜひ志望校合格まで一緒に頑張っていきましょう。

家庭教師のメガスタディ
スタッフ一同

家庭教師メガスタディ
興味がありましたら、まずは 無料資料請求
受験に役立つ情報満載の資料を無料でお届けします。

【保存版】入試傾向&対策完全攻略本
有名私大(早慶上智を含む22大学223学部)の入試英語について、傾向と対策を解説
※数にかぎりがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。
学年別対策冊子
合格体験記
プロ家庭教師ができること
メガスタディの詳しいシステム、料金
無料資料請求・お問い合わせはこちら
オンライン家庭教師メガスタ
メガスタディ公式LINE 大学受験マル秘情報プレゼント
家庭教師紹介可能エリア
紹介可能エリア-東京
新宿区/ 中野区/ 千代田区/ <世田谷区/ 港区/ 文京区/ 豊島区/ 練馬区/ 目黒区/ 大田区/ 渋谷区/ 杉並区/ 品川区/ 中央区/ 板橋区/ 台東区/ 墨田区/ 江東区/ 北区/ 足立区/ 葛飾区/ 江戸川区/ 荒川区
23区以外の東京都
国立市/ 三鷹市/ 武蔵野市/ 西東京市/ 小金井市/ 小平市/ 調布市/ 町田市/ 狛江市/ 稲城市/ 多摩市/ 八王子市/ 等
紹介可能エリア-神奈川
横浜市
東部/ 西部/ 南部/ 北部
川崎市
その他の神奈川県
大和市/ 綾瀬市/ 相模原市/ 座間市/ 小田原市/ 厚木市/ 海老名市/ 藤沢市/ 逗子市/ 鎌倉市/ 葉山町/ 平塚市/等
紹介可能エリア-埼玉
所沢市/ さいたま市/ 入間市/ 狭山市/ 川越市/ 富士見市/ ふじみ野市/ 朝霞市/ 志木市/ 和光市/ 新座市/ 川口市/ 蕨市/ 戸田市/ 上尾市/ 草加市/ 等
紹介可能エリア-千葉
千葉市/ 市川市/ 船橋市/ 松戸市/ 野田市/
習志野市/ 柏市/ 我孫子市/ 浦安市/ 等
紹介可能エリア-茨城
取手市/ 守谷市/ つくば市/ つくばみらい市/等

※時期・条件によって紹介できない場合もあります。詳細はお問い合わせください。

 ※指導による成果には個人差があります。 ページトップへ